2020.12.6 第3回「かたりば」開催のご連絡⇒開催いたしました!
2020.10.21 第2回「かたりば」開催のご連絡⇒11/19開催いたしました!
10月16日(金)に無事に第1回「かたりば」の開催をすることができました。(前回の様子はこちらをクリック!!)
テーマ:ITやAIを活用した見守り支援機器の活用について~事例を通して考える~
2020.9.8 「かたりば」~福祉・医療等関係者交流会~ 再開のお知らせ
新型コロナウィルスの影響で開催を出来ずにいましたが、『Webミーテイング』として再始動することになりました。是非とも、皆様のご参加をお待ちしております。参加申込はメールでお願いいたします。10月上旬頃IDとパスワードをご返送致します。
*「かたりば」とは・・・高齢・障害・子育て支援に関わらず、地域での在宅生活を支える福祉・医療等関係者(関心がある方も含みます)で情報交換をし自己研鑽をすすめる会です。お気軽にご参加下さい!皆さまのご参加をお待ちしています!!
日時:2020年10月16日(金)18時30分~20時00分 ⇒開催いたしました!!
媒体:ZOOM
申込方法:yutenji.tokyo.csw.6e@gmail.com
内容:①当団体の事業説明 ②参加者の自己紹介 ③今後の予定
2020.8.22 「社会福祉士の倫理綱領」を更新いたしました。

皆さまからご寄付をいただきました「衛生材料品」ですが、8月に入りましてから、目黒区内で日頃より「医療的ケア」に取り組んでくださっている事業所4か所にお渡しをさせていただきました。写真は区内の某事業所の所長さんとサービス提供責任者の方です。(サ責さんはお顔出しNGということで、サングラス加工をさせていただきました)
2020.7.6 「衛生材料品」寄付についてご報告

5月から「NPOいんくる」との共同で実施させていただいておりました「衛生材料品」の寄付事業につきましては、写真の通り多くの方からご賛同いただきご寄付をいただくことができました。心より御礼申し上げます。引き渡しにつきましては、後日ご報告させていただきます。
2020.5.13 「衛生材料品」寄付のお願い!!
「NPO法人いんくる 目黒障害者相談センター」緊急コラボ企画
衛生材料品寄付のお願いダウンロード用の案内はこちらから👇
2020.2.5 来年度の新規事業お知らせ☆彡
在宅支援者「かたりば」~福祉・医療等関係者交流会~
初回は2020年4月17日(木)18時30分~20時 ⇒中止になりました。
お申込みはこちらから!!
2019.7.22 「社会福祉士ってどんなひと?」を連載開始しました。
Facebookページ ブログ でご確認いただけます。
2019.7.20 第2回総会を開催いたしました。
2019.5.7 予約制相談会の予約を開始いたしました。
2019.5.4 総会を開催いたしました
2019.4.7 ブログをはじめました
2019.2.11 Facebookページを立ち上げました